Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Декабрь
2017

Новости за 01.12.2017

スキージャンプ女子 W杯開幕戦 高梨4位 伊藤5位

NHK 

スキージャンプ女子のワールドカップが1日、ノルウェーで開幕し、日本のエース、高梨沙羅選手が4位、伊藤有希選手が5位でした。高梨選手はワールドカップの男女を通じた最多優勝記録の通算54勝がかかっていましたが、記録更新はなりませんでした。

汪洋中国副首相、山口那津男氏に「中朝は核問題で対立」

Iza 

【北京=西見由章】中国を訪問中の公明党の山口那津男代表は1日、北京で汪洋副首相と会談し、北朝鮮の核・ミサイル問題をめぐって日中間の連携強化を呼びかけた。同行筋によると、汪氏は「中国と北朝鮮の間には過去において血で固めた関係があったが、現在は核問題のために双方の立場は対立するものになっている」と発言、「中国自身の利益のためにも北朝鮮の核保有に断固反対する」と述べたという。

フリン前補佐官を訴追 FBIに虚偽供述、政権高官では初

Iza 

【ワシントン=加納宏幸】ロシアの米大統領選干渉疑惑を捜査しているモラー特別検察官は、ロシアとの接触に関して連邦捜査局(FBI)に虚偽の供述をしたとしてフリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)を訴追した。フリン氏は1日、首都ワシントンの裁判所に出廷した。米紙ニューヨーク・タイムズによると、罪を認める見通しという。



「地上型イージス」 最速で日本に整備を

NHK 

北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受けて、小野寺防衛大臣は1日夜、アメリカのマティス国防長官と電話で会談し、地上配備型の新型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を最速のスケジュールで整備できるよう協力を求めたのに対し、マティス長官も協力する考えを示しました。

子育て支援の3000億円負担要請 日商は「容認せず」 経団連受け入れで経済界足並みそろわず

Sankeibiz 

 政府が進める子育て支援など2兆円規模の政策パッケージで、経団連の榊原定征会長は、安倍晋三首相から要請された3千億円の拠出に同意した。しかし、中小・零細企業を主要会員とする日本商工会議所は「容認しない」姿勢を崩しておらず、政府と経済界の水面下の綱引きが続いている。

ハリルJはH組! 1次リーグはポーランド、セネガル、コロンビアと対戦

Iza 

2018年W杯ロシア大会の組み合わせ抽選会はモスクワのクレムリンで1日(日本時間2日未明)に行われ、6大会連続6度目の出場となるFIFAランキング55位の日本は1次リーグH組に入った。同じ組にはポーランド、セネガル、コロンビアが振り分けられ、日本はまず2大会ぶりとなる1次リーグ突破を目指す。

サッカーW杯 日本はポーランド セネガル コロンビアと同組に

NHK 

来年のサッカーワールドカップロシア大会の組み合わせ抽せん会が1日、モスクワで行われ、日本は1次リーグのグループHで、ポーランドとセネガル、それにコロンビアと対戦することが決まりました。初戦のコロンビア戦は来年6月19日、第2戦のセネガル戦は24日、第3戦のポーランド戦は28日に行われることになりました。

高島屋、日本橋の武田薬品本社ビルなど2棟を約500億円で取得

FashionNetwork.com (jp) 

高島屋は12月1日、武田薬品工業の100%子会社である武田薬品不動産が所有する東京・日本橋の「東京武田ビル」(現東京本社)と「武田新江戸橋ビル」の土地および建物を取得する売買契約を締結した。取得価額は計495億円。

北ミサイル想定訓練 理解できない「不安煽る」の声 福岡市

Iza 

福岡市は1日、北朝鮮による弾道ミサイル発射を想定し、国の全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った情報伝達訓練を実施した。市内全域の携帯電話やスマートフォンに、着信音とともに緊急速報メールでミサイル発射などを知らせた。

栃木で震度4 津波の心配なし

Iza 

2日午前0時12分ごろ、栃木県南部で震度4を観測する地震があった。震源は茨城県南部で深さ約50キロ、地震の規模はマグニチュード(M)4・3と推定される。東京都内でも震度2を観測した。この地震による津波の心配はない。主な各地の震度は次の通り。

習主席 中国共産党と各国政党との協力呼びかけ

NHK 

中国は世界各国の政党の代表らを招いた大規模な会議を開催し、習近平国家主席が「立場の違いを認めながらともに歩もう」と中国共産党との協力を呼びかけ、各国の政党間の交流を主導することで、国際的な影響力を強化したい狙いがあるものと見られます。

ドーピング ソチ五輪出場のロシア選手 失格処分25人に

NHK 

ロシアの組織的なドーピング問題をめぐり、IOC=国際オリンピック委員会は1日、ソチオリンピックのバイアスロン女子24キロリレーで銀メダルを獲得したロシアの選手など3人について、ドーピング違反が判明したとして失格とし、オリンピックへの参加資格を停止する処分にしたことを明らかにしました。一連の調査で処分を受けたロシアの選手は25人となりました。

ローマ法王がロヒンギャと面会 問題解決呼びかけ

NHK 

バングラデシュを訪れているローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は、隣国ミャンマーから逃れている少数派のロヒンギャの人たちと面会したうえで、宗教や民族の違いを乗り越えて問題の解決に当たるよう呼びかけました。

衆院議長、二重権威の危惧に「心配ない。おもしろおかしく話すのはいかがなものか」と苦言

Iza 

大島理森衆院議長は1日夜、BSフジ番組に出演し、譲位後に上皇となる天皇陛下と新天皇とが並び立つ「二重権威」の可能性について問われ、「心配していない。象徴天皇として国民の理解と共感を得るために陛下は大変な努力をされ、それを(新天皇となられる)皇太子さまも見ておられる」と強調した。

王氏や金本監督が祝福 星野氏の殿堂入り祝う会

Iza 

楽天の星野仙一球団副会長の野球殿堂入りを祝う会が1日、大阪市内のホテルで開催され、ソフトバンクの王貞治球団会長や阪神監督時代の教え子の金本知憲現阪神監督ら約950人が祝福した。星野氏は「これだけ大勢に祝福していただいて本当に幸せな男」と感慨深げだった。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *