Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Март
2020

Новости за 17.03.2020

バドミントン日本選手が遠征を取りやめ帰国 国際大会中断で

NHK 

新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、バドミントンは来月12日までのワールドツアーのすべての大会が中断になり、全英オープンの女子ダブルスで優勝した福島由紀選手と廣田彩花選手など日本代表の選手たちは遠征を取りやめて、17日、帰国しました。



新型コロナウイルス感染 国内の重症者60人 厚労省

NHK 

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者は、17日の時点で国内で感染した人などが46人、クルーズ船の乗船者が14人の合わせて60人となっています。

中国政府 臨床試験でアビガンに治療効果 治療薬として使用へ

NHK 

中国政府は、新型コロナウイルスによる患者を対象に行った臨床研究の結果を公表し、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬「アビガン」に治療効果が認められ、明らかな副作用もみられなかったとして、医療現場で治療薬の1つとして使用を勧めていく方針を明らかにしました。

国際パラ委員会 緊急理事会 今後競技団体などと情報共有を

NHK 

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、IPC=国際パラリンピック委員会は緊急の理事会を開くとともに17日以降、国際競技団体や各国・各地域のパラリンピック委員会と電話会議を行って東京パラリンピックに向け情報の共有を図ることにしています。

宮崎県内で新たに2人感染確認 新型コロナウイルス

NHK 

宮崎県の県北部で、17日、新たに20代と40代の男性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。2人の症状は安定しているということです。これで宮崎県内で感染が確認されたのは合わせて3人になります。

受け入れ可能な患者数など 病院間で情報共有へ 名古屋

NHK 

新型コロナウイルスの感染拡大が続く名古屋市では、感染した患者を受け入れる病院の調整が難しくなっていることから、市内の病院で受け入れ可能な患者の数などの情報を共有するシステムを、急きょ、立ち上げました。

台湾 日本含む20か国と米の一部州からの到着者 自宅隔離

NHK 

台湾当局は、新型コロナウイルスの感染の広がりを受けて、日本を含むアジアなどの20か国とアメリカの一部の州について、渡航情報を最も高いレベルの「警告」に引き上げ、対象となる国などから到着した人は14日間の自宅隔離にすると発表しました。

欧州の株式市場 移動制限による影響への懸念 値下がり続く

NHK 

日本時間の17日夕方、取り引きが始まった17日のヨーロッパの株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策として、各国に広がる人の移動を制限する措置による影響への懸念から、株価は多くの市場で値下がりしています。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *