Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Август
2020

Новости за 19.08.2020

山内涼太がプロ8戦目で初タイトルを獲得/BOX

Iza 

プロボクシングのWBOアジア・パシフィック・フライ級王座決定戦が19日、東京・後楽園ホールで行われた。同級8位の山内涼太(25)=角海老宝石=が同級9位の戸高達(30)=レパード玉熊=に3回終了TKO勝ち。プロ8戦目で初タイトルを獲得した。

東京都の重症者 国の基準では約10人増の40人前後に 新型コロナ

NHK 

新型コロナウイルスに感染して重症になった患者について、東京都が国の基準で集計した結果、19日の時点の都内の重症者は10人前後増えて40人前後になると明らかにしました。都は、この基準で集計した数を今後、国に報告する一方、これまでの集計方法で出す数も医療現場の実態を反映しているなどとして、発表を続けることにしています。

広島・山田コーチは扁桃炎 2試合連続で欠場

Iza 

広島・山田和利内野守備走塁コーチ(55)が19日、2試合連続でベンチ入りから外れた。試合後、佐々岡監督は「扁桃炎。ちょっと時間がかかるかもしれない」と症状を明かした。同コーチはこの日のDeNA10回戦(マツダ)前の野手練習にも不参加だった。一塁コーチャーは、前日に続き倉バッテリーコーチが務めた。



「医療的ケア児」訴訟 訴え棄却「不当とは言えず」名古屋地裁

NHK 

たんの吸引が必要な男の子が小学校に通う条件として、両親が吸引器具を自前で用意し、毎回学校に持ち運ぶことなどを求められたのは、障害者差別にあたるとして、愛知県内の自治体に慰謝料などを求めている裁判で、名古屋地方裁判所は「不当な差別的取り扱いにあたるとは言えない」などとして訴えを退けました。

高校ダンス部選手権ビッグクラス 大阪勢上位独占

Iza 

横浜市西区のパシフィコ横浜で19日に開催された高校ダンス部の日本一を決める「第13回日本高校ダンス部選手権(スーパーカップダンススタジアム)」ビッグクラス(13~40人)の全国大会。大阪府内からは9校が出場し、10年連続出場の同志社香里(寝屋川市)が2年ぶりに王座を奪還、府立久米田(岸和田市)が準優勝に輝いた。さらに、帝塚山学院(大阪市住吉区)が優秀賞(3位入賞)と大阪勢が上位を独占。そのほかに、樟蔭(東大阪市)が優秀賞(7位入賞)、府立柴島(大阪市東淀川区)がストリートダンス協会賞を獲得した。

島根 新たに1人感染確認 計134人に 新型コロナ

NHK 

松江市は新たに女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。市によりますと、感染が確認されたのは市内に住む60代の女性ということです。これで島根県で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、あわせて134人になりました。

観光施設に展示の金塊 18億円相当に値上がり 静岡 伊豆

NHK 

新型コロナウイルスの影響で景気の先行きへの懸念が強まり金が高騰する中、静岡県伊豆市にあるかつての金山に展示されている、世界で最も大きい金塊が取引価格にして18億円にまで値上がりし、注目を集めています。

EU首脳会議で対ベラルーシ制裁の可能性を協議

Iza 

【パリ=三井美奈】欧州連合(EU)は19日、ベラルーシ情勢をめぐってテレビで緊急首脳会議を開き、反体制派デモ弾圧に対する制裁の可能性を協議した。ロシアのプーチン大統領はEUの介入を強く牽制(けんせい)しており、双方の綱引きが激しくなっている。

接触通知、希望者に検査 アプリで厚労省が検討

Iza 

新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性をスマートフォンに通知する「接触確認アプリ」について、厚生労働省は19日、通知が来た人が希望すれば、できるだけPCR検査や抗原検査を受けられるようにする方向で検討中だと明らかにした。

パナ、中国空調事業2倍に 新型コロナで需要増

Iza 

パナソニックは19日、中国における空調や空気清浄器の関連事業を2021年度に19年度比で2倍に拡大する目標を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、きれいな空気への需要が高まっていることを踏まえ、生産販売を強化する。

パナ、テスラ向け電池増産 百億円超投資

Iza 

パナソニックが米電気自動車(EV)メーカー、テスラ向けの電池生産を増強することが19日、分かった。2021年までに百数十億円を投じて生産能力を1割程度高める見通し。テスラの主力車「モデル3」の販売が好調なことから、投資に見合う収益が得られると判断した。

中国軍 米駆逐艦の台湾海峡通過を非難 台湾との関係強化に反発

NHK 

アメリカ海軍の駆逐艦が18日、台湾海峡を通過し、中国軍は19日、この駆逐艦を追尾したことを明らかにしたうえで、アメリカ側を強く非難しました。中国はアメリカが軍事面で台湾との関係を段階的に強化していることに反発を強めています。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *