Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Сентябрь
2020

Новости за 01.09.2020

イラン核合意参加国 アメリカ主張の手続き認めず

NHK 

アメリカのトランプ政権がイランに対して、核合意前の国連の制裁を復活させる手続きを始めたとしていることについて、核合意に参加する6か国が会合を開いてアメリカの主張する手続きは認められないという認識で一致しました。

東京 8月の熱中症死者187人 95%エアコン使用なし

NHK 

東京都内で、先月1か月間に熱中症で亡くなった人は187人にのぼり、このうち178人が屋内で亡くなっていたことがわかりました。エアコンを使用していなかったケースがほとんどで、今後も暑い日には十分な注意が必要です。



香港行政長官「三権分立」否定を明言 民主派は強く反発

NHK 

香港政府トップの林鄭月娥行政長官は会見で「香港は三権分立ではなく、行政が立法や司法を上回る権力を持つ」と明言しました。民主派は、中国が、香港の統治をさらに強化しようとしていることの表れだと強く反発しています。

新型コロナからの経済復興 温暖化対策に投資を 有識者委員会

NHK 

国の地球温暖化対策の見直しに向けた、有識者による委員会の議論が始まり、出席者からは、新型コロナウイルスで大きな打撃を受けた経済の復興に向けては、温暖化対策に資する事業に、投資を振り向けるべきだという意見が相次ぎました。

新型コロナ 世界の感染者 2555万人 死者85万人(2日午前3時)

NHK 

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の2日午前3時の時点で、世界全体で2555万9850人となりました。また、亡くなった人は85万2109人に上っています。

人工的なたんぱく質を注射で神経機能を回復 マウス実験で成功

NHK 

人工的に作り出したたんぱく質を注射することで、切れてしまった神経の機能を回復させることに、慶應義塾大学などのグループが、マウスを使った実験で成功したと発表しました。グループでは「安全性や効果についての確認をさらに進め、脊髄損傷やアルツハイマー病などの治療薬開発につなげたい」と話しています。

自民総裁選 菅氏5派閥支持で優位な情勢 地方票の行方注目

NHK 

自民党総裁選挙は、岸田政務調査会長と石破元幹事長、菅官房長官の3人で争われる構図が固まりました。菅氏は、2日立候補を表明することにしていますが、すでに、党内7つの派閥のうち5つが支持する方向で優位な情勢となっていて、今後は、地方票の行方が注目されます。

日豪印 経済担当相がテレビ会議 部品供給体制の強化で合意

NHK 

日本とオーストラリア、それにインドの経済担当相がテレビ会議を行い、新型コロナウイルスの感染拡大で中国などへの依存度が高かった自動車部品などのサプライチェーン=供給網に影響が出たことからインド太平洋地域での供給体制を強化することで合意しました。

ジョナ・ヒル初監督作品「ミッドナインティーンズ」限定店がポップ バイ ジュンに、ウィンダンシーとのコラボアイテムなど発売

FashionNetwork.com (jp) 

ジュンが渋谷パルコ1階に展開する「ポップ バイ ジュン」で、ジョナ・ヒルが初めて監督を務め、ニューヨークを拠点とする映画スタジオ「A24」とタッグを組んだ作品「ミッドナインティーンズ」の限定ショップがオープンする

中東派遣の護衛艦 乗組員が新型コロナ感染 派遣延期

NHK 

中東地域での情報収集活動に向かう途中だった海上自衛隊の護衛艦で乗組員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、護衛艦は急きょ、基地に引き返し、派遣は延期されることになりました。防衛省によりますと、現地での任務に影響はないということです。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *