Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Декабрь
2021

Новости за 09.12.2021

自民党支部による雇用調整助成金受給 立民政調会長「不適切」

NHK 

自民党の石原伸晃元幹事長が代表を務める党支部が去年、新型コロナの感染拡大に伴う特例措置が設けられている「雇用調整助成金」合わせて60万円余りを受け取っていたことがわかりました。石原氏の事務所は「適切に申請し、審査いただいたものと承知しております」などとコメントしています。



PC無断利用し暗号資産獲得 最高裁で有罪判決見直される可能性

NHK 

サイトを閲覧した人のパソコンを無断で利用していわゆる仮想通貨=暗号資産を獲得するプログラムが違法かどうかが争われ、1審は無罪、2審は有罪となった被告の裁判で、被告側と検察側の双方の主張を聞く弁論が最高裁判所で開かれました。弁論は判断を変更する際に必要な手続きのため、2審の判決が見直される可能性が出てきました。

「民主主義サミット」開催 バイデン大統領のねらいは?

NHK 

アメリカのバイデン大統領が日本やヨーロッパ諸国の首脳などを招いて初めて開く「民主主義サミット」が日本時間の9日夜、始まります。バイデン政権としては、影響力を増す中国を「専制主義国家」と位置づけ、民主主義を旗印に友好国との結束をはかることで対抗していきたい考えです。

10万円相当給付 岸田首相 “クーポン原則も 柔軟に制度設計”

NHK 

国会では、午後、衆議院で2日目の代表質問が行われました。現金とクーポンによる18歳以下への10万円相当の給付をめぐって、日本維新の会は、全額を現金での給付に切り替えるよう求めたのに対し、岸田総理大臣は、現金とクーポンでの給付を原則としながらも、柔軟な制度設計を進める考えを示しました。

都市対抗野球 東京ガスが初優勝

NHK 

社会人野球の都市対抗野球の決勝が東京ドームで行われ、東京都の東京ガスが熊本県大津町のホンダ熊本に6対5で勝ち、昭和2年の創部以来、初めての優勝を果たしました。

高精細の衛星画像でインフラ点検など事業化へ

NHK 

衛星から送られてくる高精細な地上の画像データを使って、インフラの点検や農産物の生育を予測する事業に、大手の衛星通信会社と福岡県のベンチャー企業が乗り出すことになりました。

台湾列車脱線事故 住友商事に賠償請求の訴えを退ける 台北地裁

NHK 

台湾で3年前に特急列車が脱線して18人が死亡した事故について、日本製の車両の設計ミスなどが事故につながったとして現地の鉄道当局が車両を受注した住友商事に損害賠償を求めていた裁判で、1審の台北地方裁判所は原告側の訴えを退ける判決を言い渡しました。

中国 恒大グループ “部分的な債務不履行に” 大手格付け会社

NHK 

巨額の債務を抱えて経営難に陥っている中国の不動産大手「恒大グループ」をめぐって、大手格付け会社は9日、部分的なデフォルト=債務不履行に陥ったと認定しました。懸念されている金融市場などへの影響の拡大を中国当局の関与によって抑えられるかが焦点となります。

入所者殺害容疑の元職員 看護師の知識や経験もとに空気注入か

NHK 

茨城県古河市の高齢者施設で、入所者の体内に空気を注入し殺害したとして逮捕された元職員は、看護師の資格を持ち、病院での勤務経験が3年余りあったことが捜査関係者への取材で分かりました。警察は、専門的な知識や経験をもとに事件に及んだ疑いがあるとみて詳しいいきさつを調べています。

【国内感染】新型コロナ 1人死亡 165人感染確認(9日18:05)

NHK 

9日は、これまでに全国で165人の感染が発表されています。また、東京都で1人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め172万8068人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて172万8780人となっています。亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万8370人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万8383人です。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *