Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Март
2022

Новости за 12.03.2022

アルペンスキー 全種目で入賞 本堂杏実 4年後のメダルへ

NHK 

アルペンスキー、女子の立って滑るクラスの本堂杏実選手は12日の女子回転で6位に入り、5種目すべてで入賞を果たしました。今大会3つの金メダルを獲得した村岡桃佳選手と同い年の25歳は、4年後の次の大会へ向け「メダルを取れるようにめげずにやっていきたい」と意気込みを示しました。

【国内感染】新型コロナ 141人死亡 5万5328人感染 (12日18:30)

NHK 

12日は午後6時半までに全国で55328人の感染が発表されています。また、兵庫県で17人、千葉県で15人、東京都で14人、大阪府で13人、愛知県で13人、埼玉県で10人、北海道で9人、奈良県で7人、京都府で6人、神奈川県で6人、広島県で4人、福岡県で4人、宮城県で3人、栃木県で3人、三重県で2人、佐賀県で2人、宮崎県で2人、静岡県で2人、富山県で1人、岡山県で1人、岩手県で1人、徳島県で1人、愛媛県で1人、秋田県で1人、群馬県で1人、長崎県で1人、高知県で1人の合わせて141人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め572万9790人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて573万502人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が2万6071人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2万6084人です。



パラリンピック 中国 アルペン大躍進にイタリア人コーチの存在

NHK 

北京パラリンピックのアルペンスキーでは、過去の大会でメダルを獲得したことがなかった中国が、これまでに金メダル3個を含む18個のメダルを獲得し、地元の大会で大躍進しています。その背景には、4年前に就任したイタリア人コーチの存在がありました。

福岡県 新型コロナ 4人死亡 新たに2523人感染確認

NHK 

福岡県は12日、県内で新たに2523人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日を下回るのは9日連続です。内訳は、福岡市で782人、北九州市で358人、久留米市で166人などとなっています。一方、今月7日に感染者として発表された1人が取り下げられました。福岡県内で感染が確認された人は延べ26万4827人になりました。また、70代から90代以上の合わせて4人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は1044人となりました。

ウクライナ支援へ寄付募る

最新テニスニュース (tennis365.net) 

男子プロテニス協会(ATP)、女子テニス協会(WTA)、国際テニス連盟(ITF)、そして四大大会(全豪オープン、ローランギャロス、ウィンブルドン、全米オープン)は8日、ウクライナ戦争に対する人道的支援...

ロシア軍 各地で攻勢強める ベラルーシ軍合流を警戒する見方も

NHK 

ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、首都キエフの周辺など各地で攻勢を強めています。ロシアのプーチン大統領が同盟関係にあるベラルーシとの結束を強調するなか、ベラルーシ軍が侵攻を続けるロシア軍に合流するなど関与を強めないか、警戒する見方が出ています。

女性と高校生が倒れていた事件 女性が病院で死亡 大阪 高槻

NHK 

先月、大阪 高槻の集合住宅で40歳の女性と男子高校生が倒れているのが見つかった事件で、意識不明の重体となっていた女性が12日、入院先の病院で死亡しました。男子高校生もすでに死亡していて、警察は高校生が現場の住宅を襲撃したあと自殺を図ったとみて、詳しいいきさつを調べています。

長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに310人感染確認

NHK 

長崎県などは12日、県内で合わせて310人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されたのは長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いて延べ3万110人になりました。また、長崎県は新型コロナウイルスに感染して病院で療養中だった1人が死亡したと発表しました。県内で死亡した感染者はこれで113人となりました。

佐賀県 新型コロナ 2人死亡 新たに315人感染確認

NHK 

佐賀県は12日、新たに315人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、県内の医療機関に入院・療養していた80代以上の感染者2人が亡くなりました。佐賀県内ではこれまでに延べ2万7157人の感染が確認されています。これまでに亡くなったのは71人です。

熊本県 新型コロナ 新たに645人感染確認

NHK 

熊本県では12日、新たに645人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表がありました。一方、先月25日に熊本市が感染確認を公表した1人が取り下げられ、県内の感染者数は合わせて延べ5万6402人となりました。

拉致被害者家族会の前代表 飯塚繁雄さんのお別れ会

NHK 

北朝鮮による拉致被害者の家族会の前代表で、去年12月に亡くなった飯塚繁雄さんのお別れ会が東京都内で開かれ、代表を引き継いだ横田めぐみさんの弟の拓也さんが「すべての被害者を取り戻すべく闘い続けるので見守っていてほしい」と話しました。

埼玉県 新型コロナ 10人死亡 新たに3904人感染確認

NHK 

埼玉県内では12日、新た3904人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表され、1週間前の土曜日に比べ800人余り減りました。内訳は、▽埼玉県の発表が2467人、▽さいたま市が721人、▽川口市が351人、▽越谷市が240人、▽川越市が125人となっています。これで県内で感染が発表された人は累計で36万3107人となりました。また、県やさいたま市などは新型コロナウイルスに感染した合わせて10人が死亡したと発表し、県内で亡くなった人は累計で1245人となりました。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *