Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Июль
2022

Новости за 16.07.2022

安倍元首相銃撃 容疑者宅からミキサーなど押収 火薬作るためか

NHK 

安倍元総理大臣が演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、警察は16日、改めて容疑者の自宅を捜索し、火薬などを作るために使ったとみられるミキサーやはかりなどを押収しました。これまでの調べに対し容疑者は「火薬をつくる方法はネットで調べた」などと供述しているということで、警察は銃撃に向けて入念に準備を進めていたとみて調べています。

ウクライナ 市民の犠牲増加 ロシア軍は東部で反撃受け苦戦か

NHK 

ウクライナでは各地でロシア軍によるミサイル攻撃などが相次ぎ、15日にも少なくとも11人が死亡し、連日、市民の犠牲が増え続けています。一方で、ロシア軍は部隊を集中させている東部でウクライナ軍の激しい反撃を受け、苦戦を強いられているものと見られます。

宮城 石巻市 避難指示の対象地域を拡大 危険な場所から避難を

NHK 

宮城県石巻市は16日午後4時20分ごろ、16日夜から17日朝にかけて雨が強まると予想されることを受けて、がけ崩れなどの土砂災害のおそれがあるとして避難指示の対象地域を拡大しました。新たに避難指示が出されたのは、渡波地区の沢田、流留、垂水、祝田と、河南地区の前谷地、牡鹿地区全域の合わせて3986世帯8536人です。避難指示は5段階の大雨警戒レベルの警戒レベル4にあたり、市は危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

岡山 島根で記録的大雨 西日本や東日本は非常に激しい雨に警戒

NHK 

低気圧と前線の影響で岡山県と島根県では猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は記録的短時間大雨情報を発表しました。西日本では16日夜遅くにかけて、東日本では17日にかけて雨雲が発達して非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害や川の増水に警戒が必要です。記録的な大雨となった宮城県など東北でも17日の未明以降雨が再び強まるおそれがあり、引き続き安全な場所で過ごすようにしてください。

新型コロナの感染者 11万675人 全国の一日の発表で過去最多

NHK 

16日はこれまでに全国で11万675人の感染が発表されています。これまでで最も多かったことし2月5日の10万4169人を超えて最多になります。また、東京都で2人、三重県で1人、佐賀県で1人、北海道で1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、大阪府で1人、宮崎県で1人、岐阜県で1人、岩手県で1人、島根県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、熊本県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人の合わせて20人の死亡の発表がありました。国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1022万8959人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1022万9671人となっています。亡くなった人は国内で感染が確認された人が3万1585人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3万1598人です。

相模原市 緑区・中央区・南区の一部に避難指示

NHK 

相模原市は大雨で土砂災害のおそれが高まっているとして、午後6時すぎ、緑区の一部1万8852世帯3万9747人と、中央区の一部1009世帯2307人、それに南区の一部、368世帯765人に避難指示を出しました。いずれも土砂災害警戒区域にある世帯です。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

将棋 藤井五冠 “棋聖戦”防衛まであと1勝「集中し臨みたい」

NHK 

将棋の八大タイトルの1つ「棋聖戦」の第4局を前に、タイトル防衛にあと1勝としている藤井聡太五冠(19)が名古屋市の対局会場を訪れ、「王位戦に続く対局にはなるが、しっかり休めたし、集中して臨みたい」と意気込みを語りました。

埼玉県 新型コロナ 1人死亡 6115人感染確認 1週間前の約2.4倍

NHK 

埼玉県内では16日、新たに6115人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。1日に発表される感染者数が6000人を超えたのはことし2月20日以来で、過去5番目に多い数となりました。また1週間前の土曜日のおよそ2.4倍となっていて、急速な増加が続いています。



佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに973人感染確認

NHK 

佐賀県は16日、県内で新たに973人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。感染者が900人を超えるのは5日連続です。県内ではこれまでに延べ6万8154人の感染が確認されています。また基礎疾患のある90代以上の1人が亡くなりました。

島根県 新型コロナ 1人死亡 新たに915人感染確認

NHK 

島根県は新たに915人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。島根県と松江市は16日と15日の発表について、合わせて2人を取り下げました。これで島根県内の感染確認は3万957人となりました。また島根県は入院していた1人が15日に死亡したと発表し、県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、亡くなった人は28人になりました。

和歌山 串本町 町内全域に避難指示 危険な場所から避難を

NHK 

和歌山県串本町は土砂災害のおそれがあるとして16日午後5時38分、町内全域の8246世帯、1万4889人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。

イズナー 激闘制し6度目4強

最新テニスニュース (tennis365.net) 

男子テニスのホール・オブ・フェーム選手権(アメリカ/ニューポート、芝、ATP250)は15日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードのJ・イズナーが第5シードのB・ボンズィを7-6 (7-2), 6-...

千葉県 新型コロナ 1人死亡 5429人感染確認 1週間前の2倍以上

NHK 

千葉県内では、16日新たに5429人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。1週間前の土曜日より3025人増えて、2倍以上に増加しています。感染者の累計は50万3079人になりました。一方、70代の男性1人が死亡したと発表されました。亡くなったのは累計で1815人になりました。

神奈川県 新型コロナ 新たに7638人感染確認 前週の1.9倍

NHK 

神奈川県では16日、新たに7638人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。前の週の土曜日と比べて3629人多く、1.9倍となっています。1日の感染者数が7000人以上となるのは2日連続で、30日連続で前の週の同じ曜日以上に増えています。死亡の発表はありませんでした。

宮城 松島町 緊急安全確保を避難指示に切り替え

NHK 

宮城県松島町は、今回の大雨による土砂崩れの復旧作業が進み、道路冠水も解消されつつあることから避難できる環境が整ったとして、16日午後5時に町内全域に出していた「緊急安全確保」を「避難指示」に切り替えました。土砂災害警戒区域や浸水の被害がある地域など危険な場所からは全員避難するよう引き続き呼びかけています。

大阪府 新型コロナ 1人死亡 1万2351人感染確認 前週の2.2倍余

NHK 

大阪府は、16日、新たに1万2351人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1万人を超えるのは今月13日以来で、前の週の同じ曜日と比べて2.2倍余りに増えました。これで、大阪府内の感染者の累計は110万6188人となりました。また、50代の女性1人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて5232人になりました。重症者は15日から2人増えて11人です。

福岡県 新型コロナ 1人死亡 6588人感染確認 3日連続で過去最多

NHK 

福岡県は16日、県内で新たに6588人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。3日連続で過去最多を更新しました。26日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。内訳は福岡市で2957人、北九州市で829人、久留米市で435人などとなっています。一方、15日に感染者として発表された1人が取り下げられました。福岡県内で感染が確認された人は50万人を超え、延べ50万317人になりました。また80代の1人が死亡したことが確認され、福岡県内で死亡した感染者は1293人となりました。

熊本県 新型コロナ 1人死亡 2752人感染確認 5日連続で過去最多

NHK 

熊本県では、16日新たに2752人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表がありました。これで5日連続で過去最多を更新しました。一方、15日発表された3人が二重に計上されていたとして累計から除かれ、県内の感染者数は延べ13万7568人となりました。また、熊本市の80代男性が死亡しました。これで県内で陽性が確認されて亡くなった人は324人となりました。

山梨県 新型コロナ 新たに481人感染確認 過去最多

NHK 

山梨県では16日、新たに481人の新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。1日に発表された感染者数としては過去最多です。県内で感染が確認された人は延べ3万8082人になりました。

広島県 新型コロナ 1人死亡 新たに1342人感染確認

NHK 

広島県では16日、新たに1342人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。これで県内での感染確認は延べ18万642人となりました。また、福山市は患者1人の死亡を発表し、県内で新型コロナウイルスに感染し、その後死亡した人は500人となりました。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *