Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Сентябрь
2018

Новости за 06.09.2018

官房長官「旭川・札幌・苫小牧・名寄周辺 一部地域送電再開」

NHK 

菅官房長官は午後4時すぎの記者会見で、「政府としても全力を上げ、北海道電力とともに最大限対応しているところだ。現状としては、すでに27か所の水力発電所が再稼働し、午後1時35分に砂川火力発電所3号機が再稼働したと報告を受けている。これによって旭川、札幌、苫小牧、名寄周辺の一部の地域への送電が再開されている。今後、さらに奈井江火力発電所をはじめ順次、再稼働を進め、復旧範囲を広げていきたい」と述べました。

関西空港 あすから一部の便で運航再開へ

NHK 

関西空港は台風21号の影響で閉鎖されていますが、空港の運営会社は被害が少なかったB滑走路と第2ターミナルを使って、7日から運航を再開する考えを明らかにしました。関西空港を拠点とする「ピーチ・アビエーション」の一部の便を運航させる方向で調整を進めています。



愛知 蟹江町 親子3人死傷 中国人元留学生の死刑確定へ

NHK 

9年前、愛知県蟹江町で親子2人を殺害し、1人に大けがをさせたとして、1審と2審で死刑を言い渡された中国人の元留学生に対して、最高裁判所は上告を退ける判決を言い渡し、死刑が確定することになりました。

北海道 余震相次ぐ 有感地震は64回(午後3時)

NHK 

気象庁によりますと、今回の地震の震源地の北海道胆振地方中東部周辺では、午前3時すぎに震度7の揺れを観測する地震のあと、余震とみられる地震が相次ぎ、午後3時現在、体に揺れを感じる地震は64回発生しています。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *