Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Март
2019

Новости за 28.03.2019



富士通社長に時田常務昇格 「海外連携でグローバル化」

Sankeibiz 

富士通は28日、時田隆仁執行役員常務(56)が社長に昇格する人事を発表した。同日付で執行役員副社長となり、6月24日付で社長に就任。田中達也社長(62)は代表権のない会長に就く。時田氏は東京都内で記者会見し「海外拠点との連携を深め、グローバル化を推進したい」と語った。

【ぐるなびのチョットぐな話】韓流チーズフード「パネチキン」に注目

Sankeibiz 

ぐるなびが1月に発表した2019年のトレンドメニューは「パネチキン」。パネとはバゲットを意味する韓国語のこと。既に大流行中の「チーズタッカルビ」や、新大久保を中心に若い女性たちの間でブレーク中の「チーズドッグ」と同様に、韓国生まれのチーズ料理として新たな流行を予感させる注目メニューだ。

毛利元就や輝元などの書状 原本約70通見つかる

NHK 

毛利元就や孫の輝元など、戦国大名の毛利氏が隣国との戦の中で家臣に送った書状などの原本が、およそ70通まとまった形で見つかりました。調査に当たった専門家は「原本がこれだけ大量に出てくることはめったになく、貴重な発見だ」と指摘しています。

屋根とベランダ手すりに足跡 よじ登って侵入か 保育士殺害

NHK 

東京 杉並区のアパートで保育士の女性が刃物で刺されて殺害された事件で、アパートの屋根とベランダの手すりから犯人のものとみられる複数の足跡が見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は屋根をよじ登ってベランダから侵入したとみて、逃げた男の行方を捜査しています。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *