Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Ноябрь
2020

Новости за 14.11.2020

新型コロナ 世界の感染者5366万人 死者130万人(15日午前3時)

NHK 

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の15日午前3時の時点で世界全体で5366万1954人となりました。また、亡くなった人は130万7068人に上っています。

リビア沖の地中海 移民らを乗せた船が転覆 少なくとも74人死亡

NHK 

北アフリカのリビア沖の地中海では、移民らを乗せた船が転覆し、少なくとも74人が死亡しました。ヨーロッパを目指す船が地中海で転覆するケースは後を絶たず、国連機関によりますとことしに入って命を落とした人は900人以上に上っています。

卓球男子ワールドカップ 張本が準決勝進出

NHK 

中国で開かれている卓球の国際大会、男子のワールドカップは準々決勝が行われ、東京オリンピックの代表に内定している張本智和選手がスウェーデンの選手に勝ってベスト4に進みました。

前川清の長男・紘毅に第1子となる女児誕生 ブログに喜びつづる

Iza 

歌手、前川清(72)の長男でシンガー・ソングライターの紘毅(35)が公式ブログで、昨年11月に結婚した元アイドルユニット、Cheeky Parade(通称・チキパ)の妻、亜紗美さん(26)との間に、11日に第1子となる女児が無事誕生したことを報告した。母子ともに健康で「退院まで胸を躍らせて待っています!」と喜びをつづった。



古代エジプトの木棺100基を発見 2500年前に埋葬

Iza 

エジプト観光・考古省は14日、首都カイロ近郊のサッカラで約2500年前に埋葬された木棺が100基以上見つかったと発表した。木棺は開けられた形跡がなく保存状態が良く、記者会見した考古学者は「エジプトで今年最大の発見」としている。

横田めぐみさん拉致から43年 早紀江さん “一刻も早い帰国を”

NHK 

横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから15日で43年になります。これを前に母親の早紀江さん(84)が報道陣の取材に応じ「どうしてこれほど長い時間がたっても助け出せないのかとすごくむなしい」と話したうえで、政府に対し、日朝の首脳どうしの対話を通じて一刻も早い帰国を実現するよう求めました。

公明府本部、佐藤代表が退任 次期衆院選へ自民との関係修復急務

Iza 

公明党大阪府本部大会が14日、大阪市内で開かれ、佐藤茂樹代表(衆院議員)が大阪都構想の否決を受けて退任し、新代表に石川博崇(ひろたか)代表代行(参院議員)が就任した。住民投票で支持者が賛成と反対に分断されたとして、1年以内に行われる次期衆院選に向けて結束することを確認。国政と住民投票でねじれが生じた自民党との関係修復も急務だ。

坂田藤十郎さん死去、新しい女形で常識破る

Iza 

戦後、低迷していた上方歌舞伎の再興を掲げ、近松門左衛門の作品を研究上演する「近松座」の海外公演など画期的な活動で、歌舞伎界の頂点に立った坂田藤十郎さんが12日、亡くなった。上方和事芸で見せた上方のはんなりした風情、義太夫狂言の女形の大役に代表される迫力ある演技など多くの名演を残した。

坂田藤十郎さん死去 人生、上方歌舞伎の再興とともに

Iza 

最後まで、若々しく、瑞々(みずみず)しく、芳醇(ほうじゅん)な舞台であった。驚異的な若さは、畢生の当たり役「曽根崎心中」の19歳の遊女、お初を80代で演じたときもまったく色あせてはいなかった。それどころか、徳兵衛との恋に一途に命を燃やし、駆け抜けてゆく純愛は、19歳、そのものに見えた。

めぐみが夫に贈ったくし、こんなに古びて…拉致から43年、早紀江さん語る

Iza 

横田めぐみさん(56)=拉致当時(13)=が北朝鮮に拉致されてから15日で43年となるのを前に、母の早紀江さん(84)が報道陣の取材に応じ、「これほどの時間が過ぎたのに再会がかなわない。本当にむなしい」と率直な思いを語った。前日の14日は今年6月に死去した父、滋さんの誕生日。めぐみさんが贈ったプレゼントのくしを見るたびに、言いようのない虚無感が募る。

菅首相が中国の「緊張高める行動」を批判 香港情勢は「重大な懸念」 東アジアサミットで

Iza 

東南アジア諸国連合(ASEAN)と日米中露などの首脳が一堂に会する東アジアサミット(EAS)が14日、テレビ会議方式で開かれ、新型コロナウイルス対策で協力することで一致した。菅義偉首相は東・南シナ海における中国の「緊張を高める行動」を批判した。他の参加国からも同様の意見が表明された。

英、30年にガソリン車禁止 EV推進へ5年前倒しか

Iza 

英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は14日、英政府がガソリン車とディーゼル車の新規販売を禁じる時期を、従来方針の2035年から30年へと5年早める見通しだと報じた。温室効果ガスの排出量を50年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、電気自動車(EV)の普及を推進する。

北海道で福祉施設や病院のクラスター拡大

Iza 

北海道は14日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生している北広島市の障害者入所施設で、新たに23人の感染が確認されたと発表した。4人は軽症だが、ほかの19人の症状を調査中としている。この施設の感染者は計48人となった。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *