Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Январь
2024

Новости за 26.01.2024

東アジア最古となるウミガメの化石 鹿児島 離島の地層から発見

NHK 

鹿児島県の離島にあるおよそ1億年前の地層から日本を含む東アジアで最古となるウミガメの化石が見つかったと東京都市大学などの研究グループが発表し、ウミガメの仲間が世界に分布を広げた過程を探るうえで重要な発見だとしています。



ロシア軍用機墜落で国連の安全保障理事会の緊急会合開かれる

NHK 

ウクライナとの捕虜交換にあたっていたロシア軍の軍用機が墜落したことをめぐって、国連安全保障理事会で緊急会合が開かれました。この中でロシアがウクライナ軍による撃墜だと非難したのに対し、ウクライナはロシア側が自国の領内で捕虜の安全に配慮しなかった結果だと反論し、国際的な調査が行われるべきだと主張しました。

フーシ派による船舶攻撃 米中高官が会談し対応協議へ

NHK 

中東の紅海でイエメンの反政府勢力フーシ派が船舶への攻撃を繰り返していることをめぐり、アメリカの有力紙は、アメリカと中国の高官が会談して対応を協議すると伝えました。アメリカは中国に対し緊張緩和に向けてフーシ派を支援するイランへ働きかけを行うよう求めるものとみられます。

佐賀 小城 住宅2棟全焼 2人死亡 火元の80代夫婦と連絡取れず

NHK 

25日夕方、佐賀県小城市で住宅2棟が全焼する火事があり、2人が死亡しました。火元となった家に住む80代の夫婦と連絡が取れなくなっていて、警察は亡くなった2人の身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。

立民 維新 国民「被災者生活再建支援金」改正案 衆院に提出

NHK 

能登半島地震を受けて、立憲民主党と日本維新の会、それに国民民主党の3党は、住宅が全壊などした世帯に支給される支援金の上限を現在の300万円から600万円に倍増することなどを盛り込んだ法律の改正案を共同で衆議院に提出しました。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *