Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Январь
2020

Новости за 30.01.2020

クルーズ船から6000人降りられず 感染疑いの乗客の検査で

NHK 

イタリアでは30日、およそ6000人を乗せた大型のクルーズ船の乗客全員が船から降りるのを禁じられる事態になっていて、地元メディアは新型コロナウイルスに感染している疑いのある乗客が出たためだと伝えています。

少年法 “年齢引き下げを” 遺族団体が意見書 法務省に

NHK 

成人年齢の引き下げに合わせて少年法で保護される対象も18歳未満に引き下げるべきか議論が続くなか、少年犯罪の遺族でつくる団体が「成人の権利を認めるのであれば、刑罰を受ける責任も自覚させるべきだ」として、引き下げを求める意見書を法務省に提出しました。



【人事】東北電力

Sankeibiz 

◇東北電力(4月1日)副社長(取締役)山本俊二▽(6月の株主総会日)取締役 川野辺修、小林一生▽退任 取締役原田宏哉、小県方樹、宇野郁夫

【新社長】カーリットホールディングス 金子洋文氏

Sankeibiz 

金子洋文氏(かねこ・ひろふみ)専修大卒。1984年日本カーリット。社長を経て、2018年4月からカーリットホールディングス取締役常務執行役員。59歳。札幌市出身。広橋賢一社長は相談役。6月末就任。

【書評】『古代アメリカの比較文明論』

Sankeibiz 

古代アメリカの2大文明であるメソアメリカ文明とアンデス文明は、もともと何もないところに独自に現れ、発展した他に類をみない文明だった。それゆえ、「神秘の文明」というイメージが付きまとい、実像が紹介されることが少なかった。

【新社長】いちよし証券 玉田弘文氏

Sankeibiz 

玉田弘文氏(たまだ・ひろふみ)大阪経済大卒。1998年一吉証券(現いちよし証券)。上席執行役員などを経て2019年4月から執行役。48歳。大阪市出身。小林稔社長は代表権のない取締役シニア・エグゼクティブ・アドバイザー。4月1日就任。

【新社長】アイネス 吉村晃一氏

Sankeibiz 

吉村晃一氏(よしむら・こういち)1988年アイネス。取締役などを経て2019年4月から取締役常務執行役員。54歳。堺市出身。森悦郎社長は代表権のない取締役。4月1日就任。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *