Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Июнь
2022

Новости за 10.06.2022

放送ネットワーク維持へ “ブロードバンド代替で経済合理性”

NHK 

地域の放送ネットワークの維持に向けて総務省の有識者会議の作業チームは、山間部などの小規模な中継局を高速大容量のデータ通信=ブロードバンドで代替した場合、コスト面で経済合理性が期待されるとした案を10日の会合に示しました。

観光船事業の許可 一定期間ごとに更新する制度創設を検討へ

NHK 

北海道の知床半島沖の観光船の沈没事故を受け、小型船舶の安全対策を検討する国の委員会は、安全対策が不十分な業者に事業を継続させない仕組みとして、観光船事業の許可を一定期間ごとに更新する制度を設ける方向で検討を進めることになりました。

佐賀県 新型コロナ 新たに110人感染確認

NHK 

佐賀県は10日、県内で新たに110人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内では、これまでに延べ5万3540人の感染が確認されています。

ESG投資の実態は “グリーンウォッシュ”にメス【経済コラム】

NHK 

環境先進国・ドイツから届いたあるニュースが市場関係者の間で話題になっています。ESG投資をめぐってドイツの金融大手が当局の家宅捜索を受けたというのです。「グリーンウォッシュ=“名ばかりESG投資”の排除に当局が乗り出したか。いよいよブームから選別の時代だ」。ある金融機関の幹部はいいます。いったい何が起きているのでしょうか。(経済部記者 加藤ニール)

三井住友銀行 システム障害の原因まとめた報告書 金融庁に提出

NHK 

大型連休中に起きたシステム障害について、三井住友銀行は金融庁に原因などをまとめた報告書を提出しました。この中で、外部のサービスを銀行に接続するシステムで、過去に行った更新作業の際に、機能に関するテストの検証が不十分だったことが原因だと、報告していたことが分かりました。



静岡県 新型コロナ 2人死亡 新たに329人感染確認

NHK 

静岡県などは10日、新たに329人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。また、県内で2人の死亡が発表されました。これで静岡県内の累計の感染者数は17万4175人となりました。

大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1192人感染確認

NHK 

大阪府は10日、新たに1192人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて330人余り減りました。一方、大阪府は、これまでに発表した2人について、重複があったとして感染者数から取り下げました。これで、府内の感染者の累計は98万8143人となりました。また、1人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて5091人になりました。重症者は、9日から2人減って13人となっています。

新型コロナワクチン 5~11歳の接種 “抗体値高く 副反応低い”

NHK 

5歳から11歳の子どもを対象にした新型コロナウイルスのワクチン接種について、国の研究班は有効性と副反応のデータを初めて公表しました。感染した後の子どもと比べて抗体の値は高くなり、発熱などの副反応が出る割合は大人より低かったとして、研究班は接種の意義はあるとしています。

「夕張が明るく楽しい町に」TシャツでふるさとをPR 北海道

NHK 

「Tシャツ作りを通して夕張が明るく楽しい町になるきっかけにしたい」ふるさとをPRしようと北海道夕張市を題材にしたTシャツを制作している女性がいます。なぜTシャツを作るようになったのか。彼女のふるさとへの思いを取材しました。

米議会乱入事件で公聴会 新たな証言などを動画で公開

NHK 

去年、アメリカの連邦議会にトランプ前大統領の支持者らが乱入した事件をめぐり、与党・民主党が主導する議会の特別委員会が公聴会を開き、関係者の新たな証言などを動画で公開しました。秋の中間選挙を念頭に、共和党内で今も強い影響力を持つトランプ氏の責任を追及する狙いがあるものとみられます。

滋賀県 新型コロナ 新たに153人感染確認

NHK 

滋賀県は10日、県内で新たに153人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、県内で感染が確認された人は合わせて9万2374人となりました。10日は、亡くなった人の発表はありませんでした。また、重症者も10日の時点ではいません。

青森県 新型コロナ 新たに222人感染確認

NHK 

青森県では10日、新たに222人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表がありました。青森県内で感染が確認された人は延べ5万9679人となりました。

埼玉県 新型コロナ 3人死亡 新たに558人感染確認

NHK 

埼玉県内では10日、新たに558人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表され、1週間前の金曜日に比べて180人余り少なくなりました。内訳は▽埼玉県の発表が365人、▽さいたま市が105人、▽川口市が52人、▽川越市が19人、▽越谷市が17人となっています。これで県内で感染が発表された人は、累計で55万6773人となりました。一方、県は新型コロナウイルスに感染した3人が死亡したと発表し、県内で亡くなった人は累計で1636人となりました。

神奈川県 新型コロナ 新たに787人感染確認

NHK 

神奈川県では10日、新たに787人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。前の週の金曜日と比べて240人少なくなりました。感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは17日連続です。また、死亡の発表はありませんでした。一方、相模原市は、今月4日に感染を発表していた1人について、その後の検査で陰性が確認されたとして、感染者から除くと発表しました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで76万2657人となり、このうち2214人が死亡しています。県は引き続き、基本的な感染対策を徹底するよう呼びかけています。なお、感染者の数には、感染症法上の感染者に該当しない自主療養をしている人は含めていません。

山梨県 新型コロナ 新たに71人感染確認

NHK 

山梨県では10日、新たに71人の新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。県内で感染が確認された人は、延べ3万3450人になりました。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *