Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Июнь
2021

Новости за 26.06.2021

千葉県 新型コロナ 1人死亡 108人感染確認 100人超は4日連続

NHK 

千葉県内では26日、新たに108人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。県内で1日に100人以上の感染者が発表されるのは4日連続です。これで、感染が確認されたのは、合わせて3万9811人となりました。また、感染が確認されていた60代の男性1人の死亡が新たに発表され、死亡した人は、合わせて704人になりました。

人気コスプレイヤー伊織もえ、「金髪×デコ出し」の“可愛すぎる”マイキーコスプレに悶絶…!

Shūkan Gendai 

累計発行部数が2000万部超、SNSなどでも話題となっている漫画「東京卍リベンジャーズ」(週刊少年マガジン)。中でも人気のキャラクターの1人が、無敵の総長マイキーで、TikTokなどでは「金髪×デコ出し」のヘアースタイルを真似するファンも多く、人気を博しています。そんな中、2017年に圧巻のマイキーコスプレを披露したのが、SNSの総フォロワー数が全世界200万人以上の超人気コスプレイヤー・伊織もえさん。このコスプレがきっかけで映画の出演も決まったということです。

陸上 女子100mハードル 寺田明日香が優勝 代表内定はならず

NHK 

東京オリンピックの代表選考を兼ねた陸上の日本選手権は大会3日目。女子100メートルハードルの決勝は、寺田明日香選手が11年ぶり4回目の優勝を果たしました。しかし、東京オリンピックの参加標準記録の突破はならず、今大会での代表内定はなりませんでした。

熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに2人感染確認

NHK 

熊本県で新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されました。これで、熊本県で感染が確認されたのは延べ6472人となりました。また、山鹿市の70代の女性が死亡し、県内の死者は115人となりました。

埼玉県 新型コロナ 新たに96人感染確認 県内計4万6097人に

NHK 

埼玉県内では26日、新たに96人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表されました。内訳は、埼玉県の発表が58人、さいたま市が15人、川口市が13人、川越市と越谷市がそれぞれ5人となっています。これで県内で感染が発表されたのは、合わせて4万6097人となりました。

大阪府 新型コロナ 7人死亡 88人感染確認 5日ぶり100人下回る

NHK 

大阪府は26日、府内で新たに88人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。5日ぶりに100人を下回りました。これで、府内の感染者の累計は10万3038人となりました。また、新たに7人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2647人になりました。



青森県 新型コロナ 新たに11人感染確認 計2476人に

NHK 

青森県は26日、弘前保健所管内などで新たに合わせて11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内で感染が確認された人の累計は、すでに回復した人なども含めて2476人になりました。

愛知県 新型コロナ 25日までに5人死亡 新たに46人感染確認

NHK 

愛知県と一宮市は、新型コロナウイルスに感染して医療機関に入院していた高齢者合わせて5人が25日までに死亡したと発表しました。愛知県内で死亡した感染者は、955人となりました。また、愛知県は、県内で新たに46人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。愛知県内で感染が確認された人は、延べ5万930人となりました。

神奈川県 新型コロナ 231人感染確認 2日連続で200人上回る

NHK 

神奈川県内では26日、合わせて231人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。県内で1日に発表される感染者の数は、25日に続いて2日連続で200人を上回り、1週間前の土曜日と比べて49人多くなりました。一方、死亡した人の発表はありませんでした。NHKのまとめでは、県内で発表された感染者はこれで6万6605人となり、このうち944人が死亡しています。

茨城県 新型コロナ 新たに31人感染確認

NHK 

茨城県と水戸市は26日、新たに31人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、累計で1万440人となりました。また、県は、26日までに感染が確認された人のうち4人が、インドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していたと発表しました。

陸上 男子3000m障害 日本新で優勝の三浦ら3人 東京五輪内定

NHK 

東京オリンピックの代表選考を兼ねた陸上の日本選手権は、大会3日目。男子3000メートル障害の決勝は、三浦龍司選手がみずからの日本記録を更新する8分15秒99で優勝し東京オリンピックの代表に内定しました。また、2位には山口浩勢選手が8分19秒96、3位には青木涼真選手が8分20秒70と参加標準記録を突破して3位以内に入り、日本陸上競技連盟が定めた条件を満たして代表に内定しました。

沖縄県 新型コロナ 74人感染確認 100人下回るのは10日連続

NHK 

沖縄県で新型コロナウイルスの感染者が新たに74人確認されました。100人を下回るのは、10日連続で、前の週の同じ曜日を下回るのは23日連続となりました。これで沖縄県で確認された感染者は合わせて2万546人となりました。

栃木県 新型コロナ 37人感染確認 累計で6939人に

NHK 

栃木県と宇都宮市は、26日、新たに合わせて37人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。これで、県内で感染が確認された人は累計で6939人になりました。

長野県 新型コロナ 11人感染確認 計5023人

NHK 

長野県内で新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで県内で感染が確認された人は合わせて5023人になり、このうち91人が死亡しています。





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *