Мы в Telegram
Добавить новость
smi24.net
World News in Japanese
Июнь
2022

Новости за 19.06.2022

岩手県 新型コロナ 新たに77人感染確認

NHK 

岩手県では19日、新型コロナウイルスへの感染が77人発表されました。先週の日曜日より31人少なく、累計の感染者数は3万7250人となりました。

青森県 新型コロナ 新たに177人感染確認

NHK 

青森県は19日、新たに177人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。青森県内で感染が確認された人の累計は延べ6万1411人となりました。

長崎県 新型コロナ 新たに195人感染確認

NHK 

長崎県などは19日、県内で合わせて195人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。長崎県内で感染が確認されたのは、長崎港に停泊していたクルーズ船の乗組員を除いて、延べ6万3209人になりました。

山口県 新型コロナ 新たに123人感染確認

NHK 

山口県と下関市は19日、新たに123人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内での感染確認は、延べ4万7707人になりました。

福岡県 新型コロナ 新たに686人感染確認

NHK 

福岡県は19日、県内で新たに686人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。内訳は福岡市で173人、北九州市で80人、久留米市で70人などとなっています。福岡県内で感染が確認された人は延べ44万58人になりました。

秋田県 新型コロナ 新たに40人感染確認

NHK 

秋田県と秋田市は19日、新たに40人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで秋田県内で感染が確認されたのは延べ3万1739人となりました。

長野県 新型コロナ 新たに104人感染確認

NHK 

長野県内で新たに104人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。これで、県内で感染が確認された人は、7万6498人になりました。



【速報】気象庁会見 石川県で震度6弱の地震

NHK 

今回の地震について、気象庁の鎌谷紀子地震津波監視課長は午後5時5分から記者会見を開き「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっている。今後の地震活動や雨の状況に十分注意してほしい。やむをえない事情がないかぎり、危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてほしい」と呼びかけました。そのうえで「揺れの強かった地域では今後、1週間程度、最大で震度6弱程度の揺れを起こす地震に注意してほしい。この地域では1年以上、地震活動が続いていて、当面継続すると考えられるので引き続き注意してほしい」と述べました。

栃木県 新型コロナ 2人死亡 新たに87人感染確認

NHK 

栃木県と宇都宮市は19日、新たに合わせて87人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。一方、県は18日に発表した感染者1人について、発生届が取り下げられたとして、感染者の数を訂正しました。これで県内で感染が確認された人は累計で9万3065人となりました。また県は、いずれも入院して治療を受けていた50代と80歳以上の男性患者2人の死亡を新たに発表し、県内で死亡した人は合わせて276人となりました。

石川県 新型コロナ 新たに144人感染確認

NHK 

石川県は19日、新たに144人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。石川県内ではこれまでに5万8887人の感染が確認され、このうち197人が亡くなっています。

地震 震度6弱の珠洲市 春日神社 鳥居が根元から崩れる被害

NHK 

震度6弱を観測した石川県珠洲市にある春日神社の関係者によりますと地震の揺れで、神社にある石の鳥居が根元から折れ、崩れたということです。また、境内の石灯籠が倒れたほか、階段の一部が崩れるなどの被害が出ているということです。

茨城県 新型コロナ 新たに240人感染確認

NHK 

新型コロナウイルスで茨城県内では19日、新たに240人の感染が発表されました。1週間前の日曜日と比べると5人多くなっています。県内で感染が確認されたのは累計で16万2830人となりました。一方、19日は死亡した人の発表はありませんでした。

千葉県 新型コロナ 新たに473人感染確認

NHK 

千葉県内では19日、新たに473人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。1週間前の日曜日と比べて46人増えています。感染者の累計は45万8214人になりました。亡くなった人の発表はありませんでした。

米 アップルで初の労働組合結成へ

NHK 

アメリカで新型コロナウイルスの感染対策の緩和に伴う経済活動の再開で、人手不足による労働環境への不満から労働組合を結成する動きが広がる中、IT大手、アップルでも初めてとなる労働組合が結成されることになりました。

神奈川県 新型コロナ 1人死亡 841人感染確認

NHK 

神奈川県では19日、新たに841人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。前の週の日曜日と比べて124人多くなりました。感染者数が前の週の同じ曜日より多くなるのは3日連続です。また、横浜市は70代の男性1人の死亡を発表しました。NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで76万9558人となり、このうち2220人が死亡しています。県は引き続き基本的な感染対策を徹底するよう呼びかけています。なお、感染者の数には、感染症法上の感染者に該当しない自主療養をしている人は含めていません。

地震 携帯4社は通信障害などの影響なし

NHK 

携帯電話会社の▼NTTドコモ、▼auのKDDI、▼ソフトバンク、それに▼楽天モバイルによりますと、これまでのところ今回の地震による通信障害などの影響は出ていないということです。

「しろめし修行僧」“たくあん”岡部大と“ぶりあん”犬飼貴丈が熊に遭遇 「2人のイチャイチャが楽しめた」「毎週の癒やしタイム」

Kyodo 

お笑いトリオ・ハナコの岡部大が主演するドラマ「しろめし修行僧」(テレビ東京系)の第11話が、17日に放送された。  本作は、寺の息子・米田たくあん(岡部)が、托鉢(たくはつ)で全国行脚修行を行い、各地の“ご飯のお供”と …





СМИ24.net — правдивые новости, непрерывно 24/7 на русском языке с ежеминутным обновлением *